公民館の盆栽 (一本杉の2年後)

2年が経ちました・・・

ぐんと大きくなった訳ではありませんが、勢いのある一本杉です。

写真・情報提供: 中西潮見公民館長

コメント

“公民館の盆栽 (一本杉の2年後)” への4件のフィードバック

  1. 館長のアバター
    館長

    館の花壇に草花と寄せ植えされていた
    コニファー類です、杉ではありません。

    刈りこんで整形して鉢上げしたのが下の写真です
    それから二年余りが上の写真です。

    成長が早いから出来るのも早いのですが
    速すぎて手入れに油断がなりません。

    樹の名前がわかりません
    どなたかご存じの方はいませんか?。

    1. 門前の小僧のアバター
      門前の小僧

      「一本杉」は樹勢の強い樹ですね~
      見当すきませんので「杉によく似た樹木」で検索したら、
      こんなサイトがありましたが、該当樹はありますか?
      https://www.uekipedia.jp/%E5%B8%B8%E7%B7%91%E9%87%9D%E8%91%89%E6%A8%B9/

  2. 館長のアバター
    館長

    門前師、下戸姫からも同じのを送っていただきましたが
    よくわかりません。

    園芸用に改良された樹だと思います
    たぶんカタカナの長い名がついているのだろうと思います。

    1. 門前の小僧のアバター
      門前の小僧

      最初に「杉ではありません」と書いてあるのに、
      「杉によく似た樹木」で検索するコトが失敗でした。

      「コニファー類」で調べると、
      写真だけでは区別がつかないよく似た園芸種がいっぱいありました。
      「カタカナの長い名」の盆栽樹ということにしときますので
      確定したら教えて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA