公民館の花壇では気の早いコスモスが満開になりました。
「夏の秋桜」と書くと、字面からも季節が入り混じっているようです。
でも、風に揺れる姿は優しい気持ちにさせてくれることは確かです♪
写真提供:潮見公民館 中西恒博館長
公民館の花壇では気の早いコスモスが満開になりました。
「夏の秋桜」と書くと、字面からも季節が入り混じっているようです。
でも、風に揺れる姿は優しい気持ちにさせてくれることは確かです♪
写真提供:潮見公民館 中西恒博館長
季節外れ それがうれしい 秋さくら
花弁八 恩師の顔と 秋さくら
季節感が薄れると怒る人も居ますが
思わぬ時に咲いている花も嬉しいですね
ましてこの優しい花ですから。
小学二年の秋、観察会で日ごろ寡黙な友が
「コスモスは八枚じゃけん」とつぶやきました
聞いた先生が「ほんと!、みんなで数えよう」
「すごいね村上君大発見だね!」と笑顔を見せてくれました
あの優しかった恩師も今はいません
この花を見るたびに想い出します。
中西さま
コメントありがとうございます。
素敵なエピソードですね♪
花は季節の移ろいを教えてくれると同時に、思い出までも
呼び起こしてくれるのですね。
コメントを残す