令和6年9月18日(水)潮見公民館にて、市民食育講座 生活習慣病予防で
『野菜でつくる健康生活』の講話と調理実習を、保健所栄養士の先生にご指導頂きました。
会員と一般の人も参加し、野菜を多く、塩分は少な目のお料理を作りました。

楽しい料理実習♪ 皆で分担して作ります
みんなで食べると美味しい♪ 色とりどりのプレート





写真・情報提供:潮見食生活 藤村真貴子さん
令和6年9月18日(水)潮見公民館にて、市民食育講座 生活習慣病予防で
『野菜でつくる健康生活』の講話と調理実習を、保健所栄養士の先生にご指導頂きました。
会員と一般の人も参加し、野菜を多く、塩分は少な目のお料理を作りました。
写真・情報提供:潮見食生活 藤村真貴子さん
後でこの料理が食べれると思えばこそ、実習も楽しいものです。作り方を覚えて
はいさょうならでは人も集まらないでしょうね。チョットつまらないコメントでした。たまにはこんな軽いコメントもしないと、草刈さんは少し理屈っぽいと言われそうなので……。
それでもコメントを投稿するのは勇気と覚悟がいるんですよ。
なるべく心の内は知られたくないですから。
後でこの料理が食べれると思えばこそ、実習も楽しいものです。作り方を覚えて
はいさょうならでは人も集まらないでしょうね。チョットつまらないコメントでした。たまにはこんな軽いコメントもしないと、草刈さんは少し理屈っぽいと言われそうなので……。
それでもコメントを投稿するのは勇気と覚悟がいるんですよ。
なるべく心の内は知られたくないですから。
コメントを残す