高城の里 近況

協力者も少しづつ増え、勢いよく伸びていた夏草の処理も1部を残し、綺麗に刈られ、すっきりとしております。体験上、関係者の皆さんは大変なご苦労があったと思います。向かいの斜面に菜の花の種でもまいておくと、来春は黄色の花が満開になるのですが、どなたか思いついてみませんか。昨年は極端な水不足で左側の斜面の1部に少しかたまって咲いたくらいでした。5年後、10年後を想像しながらも、無理のないペースで頑張って下さい。

情報提供と写真 総務部藤村和男さん

しっかりと成長しています。

コメント

“高城の里 近況” への2件のフィードバック

  1. 草刈耕運のアバター
    草刈耕運

    この写真は県道から見る景色と一緒。数十本の桜が満開になるとどのような景色になるかは、誰もが容易に想像がつきます。
    少なくとも50年先までの景色は想像どうりでしょう。形のあるものが残せそうです。

  2. 草刈耕運のアバター
    草刈耕運

    この写真は県道から見る景色と一緒。数十本の桜が満開になるとどのような景色になるかは、誰もが容易に想像がつきます。
    少なくとも50年先までの景色は想像どうりでしょう。形のあるものが残せそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA