各地区で秋祭りの準備が始まっています。
9月28日(日)は三島神社で宮総代が旗の準備を、また公民館の役員は
神輿を磨き本番に備えました。
また、今年から子供の獅子舞が新たに加わり子供たちも熱心に練習を
しております。
町内会では当日のテントの骨組みを行い、秋祭り直前のあわただしさが゛
一層祭り気分を盛り上げてくれます。
宮総代による旗の準備
公民館役員による神輿磨き
子供獅子舞の練習風景
町内会役員のテント骨組みの組み立て
写真提供 吉藤町内会役員 藤村和男氏
各地区で秋祭りの準備が始まっています。
9月28日(日)は三島神社で宮総代が旗の準備を、また公民館の役員は
神輿を磨き本番に備えました。
また、今年から子供の獅子舞が新たに加わり子供たちも熱心に練習を
しております。
町内会では当日のテントの骨組みを行い、秋祭り直前のあわただしさが゛
一層祭り気分を盛り上げてくれます。
宮総代による旗の準備
公民館役員による神輿磨き
子供獅子舞の練習風景
町内会役員のテント骨組みの組み立て
写真提供 吉藤町内会役員 藤村和男氏
コメントを残す