11月1日の農園 花野風

芒の穂が風に吹かれ黄金色に揺れています。ミゾソバ・ミズヒキソウ・ノコンギクの花々が秋の野に彩りを添えています。

11月8日は立冬。

農園も冬の仕事が少しずつ始まっています。

定点観測
大きなサツマイモが収穫できました♪
玉葱の植え付けも終わりました
なんと・・エンドウに花!なんとなんと・・実も!!
つやつやのシシトウ
今月の花 オキザリス(山田下池の土手に群生)

写真提供:中西農園長

コメント

“11月1日の農園 花野風” への1件のコメント

  1. 雑草のような住民のアバター
    雑草のような住民

    ミゾソバ? ミズヒキソウ? ノコンギク? オキザリス?
    調べてみました。なるほど道端でよく見る草花でしっかりと見覚えがあります。
    ただ漠然と見ていたのでしょう。
    どんな草花にも[名前]があることに改めて気ずかされました。
    有名なある方が[どんな雑草にも名前がある]と言われたことを思い出しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA