潮見公民館のかかし人形たちは、もうすっかりお祭り気分です♪
会いに来て下さいね♪

人形設置:平田 作道英子さん
潮見公民館のかかし人形たちは、もうすっかりお祭り気分です♪
会いに来て下さいね♪
人形設置:平田 作道英子さん
今月もかかし人形は大忙しでした。
9月16日、奥道後で開催された潮見地区敬老会のお祝いにかけつけました。
会場では皆さんに可愛がっていただきました。
吉藤の「サンケア潮見」さんへも敬老会のお祝いに行きました。
公民館のかかし人形も新しいメンバーになりました。
会いに来てくださいね♪
写真提供:平田 作道輝夫さん 人形設置: 作道英子さん
梅雨はしばらく明けそうもありませんが、公民館の人形たちはもう七夕の準備ができました♪
たくさんの願いが叶いますように♪
人形設置:作道英子さん 写真提供:作道輝夫さん
人形制作者である、作道輝夫さん・英子さんご夫妻に連れられて、熊本・宮崎の
旅へ行ってきました。
かかし人形たちの旅の思い出です♪
シートベルトもちゃんとしましたよ♪
写真・情報提供:平田 作道輝夫さん
7月25日 午後
ボランティア劇団「夢芝居」さんが、サンケア潮見へ慰問に来られました。
以前、潮見まち協のかかし人形を気に入ってくださり、一体が子役として劇団員
の仲間入りをしていました。
いよいよ今日は晴れの舞台です♪
入所者の皆さんもスタッフの皆さんも楽しい時間を過ごされていました。
写真・情報提供:平田町 作道輝夫さん
潮見公民館のロビーがぱっと明るくなりました。
かかし人形たちが七夕仕様で出迎えてくれます。
みんなさんの願いも叶いますように♪
写真提供:平田町 作道輝夫さん/人形制作:作道英子さん