カテゴリー: まち協新着ニュース

  • どんと焼き

    ~三島神社・吉原熊野神社「どんと焼き」催される~

     小正月を迎えた14日、神社の宮総代や氏子たちが集い、「どんと焼き」(年神様を見送る火祭り)が催され「今年1年縁起よく始めよう!」と祈願、併せ境内の清掃を行いました。

    ※地方によっては「左義長(さぎちょう)」、「道祖神祭(さえのかみまつり)」、「鬼火(おにび)」などと呼ばれ、小正月(1月15日/14~16日)に催されます。

    写真・情報提供:能田昭男さん

  • GG大会初打ち会

     令和6年1月5日(金)13:00~潮見小学校グラウンドにおいて、グラウンドゴルフ愛好者における『初打ち大会』を行いました。

     今年度は谷町GGC(18名)、いとすぎGGC(35名)、計53名で楽しく賑やかに行いました。

     プレー後は忘れずにグラウンドのトンボ掛けをして終了しました。

     

    青空のもと、53名が大集合しました!
    みんなで忘れずトンボ掛け

    写真・情報提供:藤村和男さん

  • 令和6年 交流新年会

    1月9日(火)、「潮見・久枝地区まちづくり協議会役員交流新年会」が、割烹まさおかにて開催されました。24名の参加者は、今後のまちづくり等について、地区をまたいだ意見交換を行い、楽しく有意義な時間を過ごしました。

    まちづくり協議会事務局

  • 祝 成人式

    令和6年1月7日(日)潮見小学校にて潮見地区成人式が開催され、新成人93名が参加しました。

    新成人の皆様、おめでとうございます。これからの人生に幸多きことをお祈り申し上げます。

    かかし達もお祝いに駆けつけました♪

    かかし人形設置:作道輝夫さん、英子さん

  • 謹賀新年 2024

    旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。

    辰(たつ)は十二支の中で唯一空想上の生き物で、権力や隆盛の象徴とされています。辰年は、陽の気が動いて万物が振動するので、活力旺盛になり大きく成長し、形が整う年だといわれているそうです。

    皆様にとって佳き一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

        潮見地区まちづくり協議会 役員一同              

    人形作成:作道英子さん

      

  • ☆休会のお知らせ☆

    12月26日(火)~1月8日(月)まで、年末年始休暇のため休会させていただきます。宜しくお願い致します。

    皆様、良い新年をお迎えください。

             潮見地区まちづくり協議会