カテゴリー: 潮見地区地域連絡会

  • 谷町親子ふれあい事業  地引網体験&BBQ

    令和5年8月27日(日)10時より、伊予市森海岸で地引網体験&BBQが行われました。4年ぶりに開催された親子ふれあい事業、夏休み最後の日曜日に家族みんなで楽しみました。

     

    真っ青な海に放たれた網
    みんなで力を合わせて引きました。
    魚がたくさん!!!!?

    写真提供:太宰 巌さん

  • 谷町納涼祭

     令和5年8月20日(日)17時から、ドリーマー夢想庵駐車場で谷町納涼祭が開催され、沢山の人が集まりました。

     えひめ舞花クラブの新体操、smile heartのダンス、盆踊り、抽選会と、楽しい行事が盛り沢山。賑やかな夏の一夜となりました。

    写真提供:太宰 巌さん

  • 鴨川夏祭り

     8月20日(日)17:30~ JA潮見集荷場で、20数年続いている伝統行事の鴨川夏祭りが、4年ぶりに盛大に開催されました。

     子供のダーツゲームから始まり、カラオケ大会、輪投げ、ヨーヨー釣り、各種バザーと、楽しい企画が盛り沢山でした。

     潮見ふるさと音頭は、【チーム潮見】に加え、今年初めて子供達も参加し、みんなで楽しく踊りました。

  • 谷町ふるさと祭り2023

    令和5年6月4日(日)11:00より蓮華寺南側駐車場にて谷町ふるさと祭り2023年が開催されました!!

    晴れ渡る空の下、大勢の参加者で賑わい、餅まきでスタートしたお祭りは、最後の抽選会まで大盛り上がりでした。

    屋台も大人気で、大人も子供も皆楽しそうに過ごしていました。

    情報・写真提供:村上敏彦さん

  • 吉藤町内会・組長会

     令和5年4月22日(土)19:00~吉藤集会所にて、

    新型コロナウイルス感染拡大の関係で3年ぶりに開催されました。(年2回開催予定)

    「業務の手引き」の差し替え、町内一斉清掃の実施、居住者名簿の整理、

    町内会費の集金、町内会ホームページの作成など、100名余りの役員と組長さんが熱心に討議しました。

    今後1年間、組長さん宜しくお願いします。

    文・写真提供 吉藤町内会役員 藤村和男さん

  • 令和4年度定期総会 (鴨川町内会・鴨川公民館) 

    日時:令和5年3月19日(日)  午後7時~

    会場:潮見公民館大会議室    出席:154名

    議題:令和4年度事業報告・事業決算

       令和5年度行事計画及び事業予算および役員改選

    以上の議案が議決され承認されました。

  • 竹とんぼを潮見小学校へ!

    1月30日 公民館・防災会・町内会・まち協の有志が手作りした竹とんぼを、公民館長・まち協会長が、潮見小学校の校長先生にお届けしました。

    校長先生は、子ども達が昔遊びを体験する時に、使わせていただきますと喜んでくださいました!

    誰が遠くまでまっすぐ飛ばすかな?高くあげる飛ばし方は知ってるかな?

    子ども達が夢中で遊んでくれる姿を想像すると楽しいですね

    竹とんぼ作りに参加くださった有志の方 ありがとうございました。

    写真・情報提供  中西恒博潮見公民館館長

  • 平田町 令和3年度決算総会

    3月13日(日) 会場:平田集会所

    コロナ禍ではありますが万全の注意を払い、決算総会を開催しました。

    令和3年度の決算・事業報告、新年度の予算報告、いずれも承認され、新役員の紹介で閉会となりました。

    写真・情報提供:平田町 作道輝夫さん

  • 吉藤町内会だより 3月号

    吉藤町内会が毎月発行しているだよりを紹介します。画像をクリックするとPDFが開きます

    資料提供 吉藤町内会 青野健治さん

  • 吉藤 路面標示の塗り替え

    吉藤2丁目・3丁目・4丁目・5丁目の交差点となる市道の路面標示の塗り替えが終了しました。

    写真・情報提供:吉藤 藤村町内会長