カテゴリー: 潮見地区地域連絡会

  • 市民大清掃

    7月14日(日)市民大清掃が行われました。

    雨が降る中にも関わらず、参加いただいた皆様お疲れさまでした。

    ➀平田地区の清掃風景

    写真提供 平田町 作道輝夫さん

    ②吉藤地区の清掃風景

    吉藤集会所の屋上も丁寧に清掃!

    写真提供:吉藤 中西恒博さん

  • ホタル観賞道の草刈り

     5月20日ころより午後8時すぎから吉藤川にホタルが飛んでおります。

    6月1日にはホタルまつりも予定されており、これから6月上旬までは楽しめそうです。

    この場所はホタルが一番よく飛んでいる所で、今日の草刈りの後始末は6月1日

    の[クリーン鴨川]で鴨川中学生が行います。

    [クリーン鴨川]は潮見地区では11ケ所に分かれて、中学生と地域の住民が共同して

    行う地域活動です。

    草刈りと記事は吉藤草刈りじいさんグループ

  • 令和元年 谷町ふるさと祭り


    5月18日(土) 午後3時~   谷町公園

    主催 谷町町内会、谷町公民館

     天候の関係で開会時間を1.5時間早め、オープニングは餅まき、と水軍太鼓で

    スタートしました。 少し雨がパラツキましたが、大したこともなく、陽が沈むころには

    大勢の参加者で賑わっていました。 みきゃんも参加し、相変わらず人気がありますね。

    餅まき
    水軍太鼓
    みきゃん

    まち協総務 藤本

  • 谷町春の大清掃

    5月12日(日) 午前8:00~

    恒例の春の町内大清掃を実施しました。

    水路や公園の草刈りなどに、町民総出で気持ちの良い汗をかきました。

    谷町公園の清掃風景

    写真・情報提供:谷町 村上町内会長 

  • 吉藤全域クリーンデー

    吉藤町内14地区一斉の水路、道路、河川のクリーンデーが5月12日午前8時よ

    り行われました。当日は8台の2トントラックがフル回転で、汚泥、草、カンピン

    類の回収に当たりました。 町内会、改良区の恒例行事として毎年行われております。

    清掃前の打ち合わせ
    集められた缶、瓶類

    写真提供 吉藤町内会関係者 藤本

  • 平田町 水路清掃

    5月5日(日)、平田町内の水路の一斉清掃を実施しました。

    約50名の参加者により、泥の除去や草刈りなどを行い、田植えや梅雨に向けての準備が整いました。

    写真・情報提供:平田町  作道輝夫さん

  • 谷町公園・天満神社の清掃

    3月24日(日)

    谷町町内会・組長・民生委員・土地改良区・谷公民館の合同で、下刈りと

    公園の清掃を行いました。

    谷町の天満神社は知る人ぞ知る地元の桜の名所です。

    桜の花も今は三分咲き、今週末には満開になることでしょう。

    写真・情報提供:谷町 町内会長  村上敏彦さん

  • H30年度谷町町内会 定期総会

    3月21日(木) 13:30~    場所:谷町公民館

    町内会と公民館合同の定期総会が開催されました。

    最初に町内会長より感謝と労いの言葉があり、続いて各議案の報告、議決が行われ

    承認されました。

    議案: 事業報告&決算報告&監査報告   事業計画&予算    役員改選

    記事・写真提供:村上敏彦町内会長

  • 平田 H30年度定期総会 

    平成31年3月9日(土)15:00~ 45名の参加により平田公民館で定期総会が開催されました。

    H30年度の事業・決算報告などが決議され、新役員の改選が行われました。

    役員の皆さま 一年間お世話になりました

    写真提供 : 平田町内会 作道輝夫さん