10月19日 日曜日 潮見小学校グラウンド
地区内の住民約500名が参加、9チームに分かれ競技を楽しみました。
鴨川中学校吹奏学部の演奏で始まり、熱心に競技をしました。
結果、優勝は志津川西、2位志津川東 3位 谷チームでした。
写真提供 まちづくり協議会 中西恒博氏
体育指導員 藤村和男氏
9月27日(日) 10時より松山中央消防署城北支署で災害時の各種訓練を
行いました。この日は松山市の防災訓練も行われ、防災デーとなりました。
女性防災クラブによる非常食の試食も行い、本番を想定した訓練となりました。
9月26日(金) 潮見小学校グラウンド付近で認知症と思われる男性を保護。
持っていた氏名、住所、連絡先の分かるカードにより、親族に連絡。
警察に捜索願いを出し探していたところでした。
メンバーの数名が[何かおかしい]と感じ、一言声をかけたことで保護することが
できました。
今、全国的に社会問題となっておりますが身近な潮見地区でもこのようなことが
あります。
それらしい人をみかけたら勇気をもって一声かけてみて下さい。
まちづくり協議会 事務局 谷 嘉記