潮見地区まちづくり協議会
この貼り紙を見て、実際に長屋を探した人がいたそうです。(本当の話)
蓮の見ごろは6月下旬から8月末ごろ
なんとなく気持ちの落ち着く花です。
白い蓮は珍しいです。
7月6日(日) 松山中央公園
潮見公民館より2チーム10名が参加しました。
個人戦で森田団地の片岡弘さんが準優勝しました。
団体戦はAチームが11位でした。
写真提供 吉藤 藤村和男氏(公民館体育指導員)
農園の全景
4月下旬に植え付けした夏野菜も見事に育っています。
野菜の水確保に農園に掘った井戸が活躍しています。
6月29日 日曜日
潮見小学校 グランド
主催 潮見地区社会福祉協議会
毎年恒例の行事で
車椅子で参加した方も
楽しくペタンク競技に参加しました。
6月24日(火) 8時30分~
日赤奉仕団潮見支部といとすきグラウンドゴルフクラブの会員が日ごろ
練習で使っているグラウンドとその周辺の草刈をしました。
小学校の児童も参加し、すっかり綺麗になりました。
6月15日(日) 10時より
谷町集会所
参加者 40名
講師 松山東警察署 署員
6月12日(木) 13時30分
潮見公民館
参加者 92名
介護される前にまず予防?
改善前
改善後