今週のミニ盆栽は「イチョウ」です
新芽が出始めました
写真提供:中西恒博公民館長
公民館駐車場の花壇が、春の花で溢れているのをご存知ですか?
今年も日赤奉仕団 潮見分団の皆さんが、デイジーやパンジーなど色とりどりの春の花を植えてくださいました。
これからぐんぐん葉を広げ花を咲かせてくれます。
近くへお越しの際はぜひ足を止めて見てください♪
まずは花壇の掃除から・・・
写真・情報提供:潮見公民館 林主事
好評のミニ盆栽シリーズ。「山もみじ」パート3!
やわらかな新芽が出てきました。
こんな小さな鉢にも、それぞれの人の目で違った世界が見えるのが楽しいですね♪
写真提供:中西恒博公民館長
小さな実をつけました。
青紫・碧色・コバルトブルー・・・どの言葉が馴染むでしょうか?
何とも言えない美しい色です。
「蛇の髭」とも「竜の髭」とも呼ばれるこの植物は、多くの種類があるようです。
冬枯れの野で特に目立つ「竜の玉」、鉢植えにするとまた違った味わいがあるものですね。
子供の頃、竹鉄砲の玉にして遊んだ記憶のある方もおられるのでは・・・?
写真提供:中西公民館長