カテゴリー: 潮見公民館

  • 潮見地区成人式

    1月8日(日) 潮見公民館 午前10時~12時30分

    新成人98名が参加、恩師を交え二十歳の誓いと決意のなか、和やかに

    懇談しました。素直でやさしい大人になって下さい。

    %e6%88%90%e4%ba%ba1 %e6%88%90%e4%ba%ba2

    %e6%88%90%e4%ba%ba3写真撮影 まちづくり写真班 藤村和男さん

  • 松山市ペタンク大会開催

    12月4日、第15回松山市ペタンク大会が開催されました。

    潮見Aチーム、潮見Bチームは残念ながら予選リーグで敗退しました。

    来年こそはリベンジを!!

    %e3%83%9a%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%af1 2%e3%83%9a%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%af %e3%83%9a%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%af3

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    写真提供:潮見公民館

     

  • 避難・通報・消火訓練実施

    12月2日、潮見公民館において避難・通報・消火訓練が実施されました。

    1%e6%b6%88%e7%81%ab%e8%a8%93%e7%b7%b4 %e6%b6%88%e7%81%ab%e8%a8%93%e7%b7%b42

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    写真提供:潮見公民館

  • PTA料理教室

    11月30日(水) 潮見公民館

    鴨川中学校PTA会員 52名参加

    食生活改善推進協議会の指導を受け、松山鮨ほかの料理実習を行いました。

    メニュー

    ① 松山鮨 ② ふくめん ③ 煮干しのマリネ ④ 枝豆呉汁 ⑤ しぐれ

    %e6%96%99%e7%90%861

    %e6%96%99%e7%90%862

    写真撮影 食生活改善推進協議会支援員 藤村和男さん

  • 潮見男の料理教室

    11月24日、今年最後の料理教室。

    参加者は27名。

    ☆ メニュー ☆

    さしみ・松山風しょうゆ飯

    手作りソーセージ・鯵の干物のから揚げ

    さつま芋とツナのサラダ

    %e7%94%b7%e3%81%ae%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a41

    %e7%94%b7%e3%81%ae%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a42

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    写真提供:大門哲郎氏

  • 親睦バレーボール大会

    11月27日(日) 北中学校

    第7ブロック公民館対抗親睦バレーボール大会

    男性の部 優勝   久枝 準優勝  和気

    女性の部 Aチーム 優勝  和気 準優勝  堀江

    Bチーム 優勝  和気 準優勝 堀江

    残念潮見チーム? 来年がんばれ

    %e3%83%90%e3%83%ac%e3%83%bc1 %e3%83%90%e3%83%ac%e3%83%bc2 %e3%83%90%e3%83%ac%e3%83%bc3

    写真、文 松山市スポーツ推進委員 藤村和男さん

  • ふれあいマーケット

    11月20日(日) 潮見公民館周辺

    潮見地区女性団体の主催で毎年この時期に開催されております。

    リサイクルショップ、手作りのケーキやいなりずし、有名なレンコンの特売、

    花の苗の販売等15店舗が出店、今年初めて即席似顔絵コーナーもあり、

    バラエティーに富んだマーケットになりました。

    まちづくり協議会の健太くんも花の苗を売り、すべて完売しました。

    お買い上げに応じて豪華景品のくじ引きがあり、溜息と歓声との運命がわかれました。

    %e3%81%b5%e3%82%8c1 %e3%81%b5%e3%82%8c2 %e3%81%b5%e3%82%8c3

    写真 まちづくり協議会写真班 藤村和男さん

  • ふれあいウォーキング

    11月4日(金) 地域保健推進委員会主催

    今回は潮見公民館を出発し、誓重寺、喰わずの芋史跡、ホタル公園、

    三島神社をめぐり、道中は鴨川の大野順広さんの説明を聞きながら

    約2時間のコースを歩きました。

    少し汗ばむほどの天気でいい運動になったようです。

    %e3%81%b5%e3%82%8c1 %e3%81%b5%e3%82%8c2 %e3%81%b5%e3%82%8c3

    写真 まちづくり取材班 藤村和男さん

  • 潮見地区ペタンク大会

    11月3日(木) 潮見公民館体育協会  主催

    参加者42名 14チーム

    1位 チーム宮崎(宮崎、清家、村尾)

    2位 即席チーム(吉川、兵頭、中山)

    3位 鴨川チーム(畑中、大下、藤田)

    %e3%83%9a%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%af1

    %e3%83%9a%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%af2

    写真 体育指導員 藤村和男さん

  • 市民体育祭 

    10月30日、公民館対抗の市民体育祭が開催されました。

    参加28チーム中、潮見は総合11位。

    小学生リレーはエントリー中、第3位という好成績を収めました。

    (賞状は公民館のロビーに展示しています)

    %e2%91%a0

    %e2%91%a2

    %e2%91%a3

    写真提供:潮見公民館