カテゴリー: 潮見公民館

  • 季節の食材を使って

    食生活改善推進委員会潮見支所では恒例の料理講習を行いました。

    今回は季節の食材を使った材料で綺麗にまとまりました。

    皆さんも参考にされては如何でしょう。

    食生活3

    食生活1 食生活2

    レシピはクリックで拡大    印刷もできます。

  • 公民館対抗松山市民バレーボール大会開催!

    5月15日開催の松山市民バレーボール大会に、潮見男子チームが出場。

    みごと 3位に入賞しました。

    1バレーボール

    バレーボール2

    写真提供:公民館 崎山主事

     

  • 地区ゲートボール大会

    5月12日、潮見公民館体育協会ゲートボール大会が開催されました。

    成績は、以下のとおりです。

    優勝:谷町チーム   準優勝:平田チーム  3位:吉藤チーム

    ゲートボール1

    写真 潮見公民館 崎山主事

  • 男の料理教室

    3月17日 潮見公民館

    今回の献立は

    ① カツオのたたき巻き寿司男の料理教室

    ② イカの塩辛

    ③ 豚肉とネギの串焼き

    ④ 海老の掻き揚げ

    ⑤ カブの酢もの

    写真 大門哲郎さん

  • 公民館活動感謝交流会

    平成27年度の公民館活動も滞りなく終わり、日頃のご協力に感謝し、

    各種団体の役員を招き、ささやかな慰労会が行われました。

    スライド写真で1年間の活動を紹介し、改めて公民館活動の重要性を

    認識しました。

    役員の皆様、1年間のご協力ありがとうございました。

    公民館

    写真 体育推進委員 藤村和男

  • 社協 三世代交流集会

    3月5日(土) 潮見公民館

    小学生からお年寄りまで120名の参加で餅つき、ゲーム、食事(うどん)等で

    三世代が交流しました。

    鴨川中学校の[かもも]も応援にかけつけてくれました。

    3世代1

    3世代2

    3世代3

    写真、文 まちづくり写真班 藤村和男

  • 地区グラウンドゴルフ大会

    2月28日 9時~ 潮見小学校グラウンド

    潮見公民館 主催

    15チームが参加しプレーを競いました。

    優勝は谷町Bチーム 準優勝は吉藤Dチームでした。

    グラ1 グラ2 グラ3

    スポーツ推進員 藤村和男氏

  • 分館対抗 卓球大会

    2月14日(日) 鴨川中学  柔剣道場

    潮見公民館地域の各分館対抗の卓球大会の報告

    一 般   優勝 谷分館 準優勝 吉藤分館

    初心者   優勝 谷分館 準優勝 志津川

    卓球

    松山市スポーツ推進員 藤村和男

  • 潮見ふるさと音頭 チーム吉藤デビュー

    吉藤公民館の女性を中心とした[チーム吉藤]が12月に結成されて、

    初めて潮見地区文化祭に参加をしました。

    先輩チームの[チーム潮見]の応援もあり華やかな雰囲気が会場を包みました。

    ふるさと1

    ふるさと2

    写真 まちづくり協議会写真班