カテゴリー: 潮見公民館

  • 地区レクバレー大会

    6月7日(日) 潮見小学校 体育館

    7チームが参加し2つのブロックに分かれ、総当り制でプレーを

    行い、志津川東チームが優勝しました。

    バレー1 バレー2

    写真 公民館主事

  • ホタル鑑賞会

    5月31日 日曜日 ホタル公園周辺

    主催 潮見公民館 、 ホタルを守る会

    今年は例年になくホタルが多く、今が一番よく飛んでいます。

    参加者に配る花の苗も160個用意しましたがすぐになくなりました。

    これから6月10日くらいまで夜8時ころから10時ころまで楽しめます。

    ホタル1 ホタル2 ホタル3  ホタル5ホタル4

    写真 まちづくり協議会 事務局長 ふじもと

  • 栄養大運動会

     

    5月26日(火) 松山市コミュニティーセンター

    松山市食生活推進協議会 主催  潮見地区からは藤村支部長他13名参加

    [栄養、運動、休養]のバランスのとれた健康づくりの活動として、

    毎年開かれています。

    創意工夫をこらしたプログラムで楽しい運動会になりました。

    栄養1 栄養2

    写真 高齢クラブ 大門会長

  • 谷町 ふるさとまつり

    5月23日(土) 谷町公園

    バザー、カラオケ、踊り、菓子投げ等で盛り上がりました。

    谷春1 谷春2

    写真 大門哲郎氏

  • 男の料理教室

    5月21日(木) 潮見公民館

    現在会員は40名で毎回90%は参加するそうです。

    今回も旬のかつおと筍料理を勉強しました。

    作るのと食べるのとに集中し、誰も写真を撮ってくれていません。

    せめて写真だけでも楽しませてくれませんか。

    次回はよろしく。

  • 潮見公民館 運営審議委員会

    5月22日(金) 19時~

    26年度事業報告と27年事業計画を審議、 運営委員長は小川重仁さん

    を再任、委員の方は次の通り選任されました。

    運審委員1

  • ホタルがいっぱい 

    5月15日ころより飛び始め、20日現在は更に増えています。

    写真では紹介できません。夜8時ころ吉藤5丁目吉藤橋周辺から元潮見

    温泉周辺が多いですよ。

    ホタル1