カテゴリー: 潮見地区社会福祉協議会
潮見地区ペタンク大会
7月9日(日)
潮見小学校グラウンドにおいて、潮見地区社会福祉協議会主催による
ペタンク大会が開催されました。
参加12チーム(1チーム3名)。
結果は下記のとおりです。
優勝 立川、吉川、寺井
準優勝 清家、吉野内、高市(範)
3位 松本、片岡(美)、宮内(喜)
写真&情報提供 藤村和男さん
3世代間交流会
3月4日(土)潮見地区社協主催の世代間交流会が潮見公民館で開催されました
地区の高齢者の皆様、小中学校の児童、生徒の皆さん、社協関係者 108名が参加し一緒にお餅をつき、ゲームを楽しみ、うどんを食べ、和気あいあいと、交流を深めました。
鴨中のゆるキャラ’かもも’も参加、大変盛り上がった会になりました。
写真、記事 社会福祉協議会 富岡事務局長
社会福祉協議会実行委員会の開催
2月8日の実行委員会では、世代間交流について活発な意見が交わされました。
写真提供:社協理事 中西恒博氏
あさひ保育園で防災紙芝居
11月24日 午前10時~ あさひ保育園
もうすっかり恒例になった当保育園での紙芝居。
玉井勝子、玉井真樹の名コンビが今回も訪問し、すっかり名調子になった
玉井真樹さんの朗読に園児も真剣な眼差しでみてくれました。
災害は忘れる暇もなくやってくる。 日ごろから気にかけ、対策を
怠りなく。
写真 防災連合会 藤村書記
地区社協主催 ゲートボール大会
11月20日(日) 専用グランド
日ごろの練習の成果と親睦を兼ねて毎年開かれています。
5チーム 35名が参加、優勝は鴨川チーム、2位平田、3位吉藤
でした。
写真、文 地区社協 富岡事務局長
潮見地区 福祉のつどい
11月12日(土) 潮見公民館
地区社協主催で地域の独居高齢者、見守り員、社協役員53名が参加。
漫才、ゲーム、手品、福引、食事と楽しいひと時を過ごしました。
写真 社会福祉協議会 富岡事務局長
社会福祉協議会 理事会開催
10月28日、潮見地区社会福祉協議会第二回理事会が
開催されました。
写真提供:潮見社協理事 中西氏