好評のミニ盆栽シリーズ。「山もみじ」パート3!
やわらかな新芽が出てきました。
こんな小さな鉢にも、それぞれの人の目で違った世界が見えるのが楽しいですね♪


写真提供:中西恒博公民館長
好評のミニ盆栽シリーズ。「山もみじ」パート3!
やわらかな新芽が出てきました。
こんな小さな鉢にも、それぞれの人の目で違った世界が見えるのが楽しいですね♪
写真提供:中西恒博公民館長
種をまいて四回目の芽出しです
同じ親木の種で
目出し後に育った環境も同じです
それでもこの目出し状況の違い
植物にも個性が有るのですね。
盆栽は、見るのは楽しみですが、本来大きく育つはずの植物をコンパクトに凝縮に仕立てるもので、幹と枝、枝と葉のバランスの整姿や水やり・・・と、こまめな管理が必要でズボラな私には真似が出来ません。
もみじは、小さいながら春の新緑と秋の紅葉を、一年を通じて楽しめる人気のある盆栽です。秋にも楽しみを!!。
館長 へ返信する コメントをキャンセル