宮様カエデ

 40年余り昔、挿し木をしたものです。

1度枯れた後、芽吹きました。枯れて朽ちた大幹の生命力と迫力を見てください。

写真提供:潮見公民館 中西館長

コメント

“宮様カエデ” への6件のフィードバック

  1. 門前の小僧のアバター
    門前の小僧

    町外の者です。
    いつぞやの秋以来のご登場、お懐かしゅうございます。
    姿、形もさることながら「宮様カエデ」という名前が素晴らしい!
    一度枯れて力強く復活、さぞ波乱万丈の40年だったことでしょう。
    小僧、元気もらいました、ありがとうござりました。

  2. 門前の小僧のアバター
    門前の小僧

    町外の者です。
    いつぞやの秋以来のご登場、お懐かしゅうございます。
    姿、形もさることながら「宮様カエデ」という名前が素晴らしい!
    一度枯れて力強く復活、さぞ波乱万丈の40年だったことでしょう。
    小僧、元気もらいました、ありがとうござりました。

  3. この木の持ち主のアバター
    この木の持ち主

    門前師
    コメントありがとうございます。

    一度持ち崩して枯らしたのが
    幸か不幸かこれになりました。

    赤子の拳ほどの朽ちた古幹に芽が出て
    二寸の鉢でこの姿になりました。

    40年ほどの若木ですが老熟した古樹の風情です
    樹勢は旺盛ですので今年も花が咲き実が付くと思います。

    1. 門前の小僧のアバター
      門前の小僧

      二寸の鉢にこの大木!
      実が付く秋?が楽しみです。

  4. この木の持ち主のアバター
    この木の持ち主

    門前師
    コメントありがとうございます。

    一度持ち崩して枯らしたのが
    幸か不幸かこれになりました。

    赤子の拳ほどの朽ちた古幹に芽が出て
    二寸の鉢でこの姿になりました。

    40年ほどの若木ですが老熟した古樹の風情です
    樹勢は旺盛ですので今年も花が咲き実が付くと思います。

    1. 門前の小僧のアバター
      門前の小僧

      二寸の鉢にこの大木!
      実が付く秋?が楽しみです。

門前の小僧 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA