11月の農園

 もう11月なのに、気温が高く汗ばむ日が続くと思えば、今日はひんやり肌寒い気候です。皆様、お風邪などひかれていませんか??

8日は立冬でした。もう暦の上では冬ですね。

農園のお野菜たちは、今日も元気に育っています。

定点観測

 

写真提供:中西農園長

コメント

“11月の農園” への2件のフィードバック

  1. 農園長のアバター
    農園長

    この秋は雨が降らず、井戸ポンプも壊れて
    みなさん水やりには苦労しました、自宅から運んだ人もいます。

    雨が降らず水がないため大根をまいても芽が出ず
    三度蒔き直した人も居りましたが、何とか育ち始めました。

    井戸ポンプは修理できて今は汲めますが
    地下水位が下がって、ポンプが重くやがて水が出なくなります
    五分ほど待ったら汲めますのでゆっくり汲んでください。

    作物には太陽の光と水そして肥料が必要ですが
    水には苦労させられたこの夏から秋でした
    この後は適当に雨が降り順調になることを祈ります。

  2. 農園長のアバター
    農園長

    この秋は雨が降らず、井戸ポンプも壊れて
    みなさん水やりには苦労しました、自宅から運んだ人もいます。

    雨が降らず水がないため大根をまいても芽が出ず
    三度蒔き直した人も居りましたが、何とか育ち始めました。

    井戸ポンプは修理できて今は汲めますが
    地下水位が下がって、ポンプが重くやがて水が出なくなります
    五分ほど待ったら汲めますのでゆっくり汲んでください。

    作物には太陽の光と水そして肥料が必要ですが
    水には苦労させられたこの夏から秋でした
    この後は適当に雨が降り順調になることを祈ります。

農園長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA